Sally39’s diary

日々のこと、徒然なるままに。

あなたは子どもに何を残せますか?

f:id:Sally39:20200121125254j:image


f:id:Sally39:20200121124757j:image

 

f:id:Sally39:20200121125419j:image

 

 

矢野ユミちゃん主催

『あなたは子どもに何を残せますか?』

映画鑑賞会【はなちゃんのみそ汁】

 

参加してきました!

 

私が子育てとは?と考えた時に、

方向を示してくれた1つの本。

その本の映画版です。

 

 

私が子育ての目標というか

意識していること。

 

《子どもたちが自立すること》

自分で何でもできる

何にでもチャレンジできる

何かあった時も乗り越えていける力をつけること

 

 

 

本を読んで、

5歳でお出汁とれるし、

当時、本無しでは出汁とることできなかった私…

そんな暇ないなと、やろうともしてなかったかも💦

 

手のひらの上で、お豆腐も切れる❗️

 

お味噌も作れる‼️

 

子どもって、

ちゃんと教えたら、何でもできるんだ✨

危険と言ってさせないのは

大人な勝手な思い込みだなと。

 

よし❗️

まず、生きていくためには

自分でごはん作れるようになることだなと‼️

 

それに、ママが伝えれることは

食は生きていくための基本だし

食を通してが1番なんじゃないかなと思いました✨

 

 

それから、

子どもたちがやりたいという時には、

幼稚園の子にも包丁を持たせ、

末っ子姫に関しては、

2歳から子ども包丁を使っています。

切れないのは余計に危ないと聞いたことがあったので、

ちゃんと切れるステンレスの子どもサイズの包丁購入。

 

どんどんやると上手になっていき、

色んなものを切りたがる。

見ていると口も出したくなるし、

危なっかしいと思ってしまうので、

お任せすることにしました。

お任せするから、

もっとやりたいも出てくるのかなぁと💕

どんなのでも、

まずは褒めて、感謝も伝えてたかな‼️

 

大きさのばらつきや大きすぎとかはあるものの、

1人だと自分で注意もするのか、

2歳でも

落ち着きない長男でも

ほとんど怪我したことはないかも。

 

 

長女が小学校低学年くらいでは、

サラダや酢の物なではお任せできるように‼️

また、3ー4年生くらいになると、

朝起きたら、サラダやスティック野菜を作ってくれていることも💕お味噌ディップ付き😘

 

4ー5年生になると、

家庭科で習ったり

レシピ本見たりして

野菜炒めやお弁当も作るようになりました🌟

下の子たちの分の

ミニオンキャラ弁を作った時には

私のクォリティより高くビックリ❣️

 

5ー6年生になると、

私は滅多に揚げ物しないし、

教えたこともないけど、

休日の朝から

おかずがないからと

数種類の野菜のフライを揚げてありました😆

まれにするのを覚えてたり

見よう見まねでやったみたい‼️

 

子どもたちには無限の可能性がある💖

 

 

 

お料理以外でも

教えることも必要だけど、

日頃から見せる

お任せする

何でもやってあげない

 

なんてことも、

まちがってなかったのかもな、

大切なことだなと思っています‼️

 

 

 

親の時と今の子どもの世界は違う

ママが言ってることは私には合わない

みんなの親は違う

友だちはやってもらっている

してくれないのは嫌いだからやろ

何回も聞いた

うるさいけん言わんで

一般的には…

みんなは…

 

反抗期真っ盛り💦お口も達者😅

 

私も感情的になってしまったり

時々これでいいのか悩むこともあるけれど…

 

今日の映画を観て、

 

やはり伝えたいことは伝えていこう❗️

信念を持って伝えていき、

根本に愛情があれば伝わるのかなぁと思いました。

また、今わかってくれなくても、

いつの日かきっとわかってくれる日がくるかなぁと信じて✨

全部が伝わらなくても、

何か1つだけでも伝わるといいし、

将来いつかどこかで、

子どもたちを助けてあげられる1つになると

とっても嬉しいなとも思う。

 

終わってみんなで話した中で、

伝えておくと、

いつか戻ってくることができる。

知らないと戻ってくることはできないし、

後から違うものへ変えるのは

すごく大変💦

みたいな話も出た。

私も本当にそうだと思う‼️

 

 

そして、

ことばの裏は、

甘えたいという気持ちも

まだまだいっぱいなのもわかるから、

私のイラッをちょっとたまには抑えて、

余裕がある時は

もっと話を聞く時間を持ちたいなとも思ったのでした。

後は、スルー力もみにつけよう‼️

 

 

 

映画は

実際に私が病気になったらどうする?

とか、

病院での実習、働いていた時の患者さんたちを思い出したり、

食や自然療法について学んだこと、

ポン(ガン)で亡くなった父や母のこと、

 

号泣しながら、

色んなことを考えた時間でした。

 

また、ランチで色々みんなで話せたことも、貴重な時間となりました🌟

 

f:id:Sally39:20200121143747j:image
f:id:Sally39:20200121143750j:image

 

 

 

きっと人生に正解なんてないんだと思う。

あるとするならば、

選んだら道が正解であり

今世では1番よかった道なのではないかなと思う。

 

なので、

子育てにも正解なんてないのだろうし、

親から伝えれることは少ないのかもしれない。

それでも、

私が大切にしたいことは

ママはこれが大切と伝えてはいこう❣️

選択するのは本人たちだけど、

よそとちょっと違うママであるならば、

選択肢を増やすこともできるかも‼️

 

 

そして

やはり1番思うことは

 

今日という日を生きられていることを

今この瞬間を生きていることを

 

心から感謝したいと思う💕

 

生きているだけで丸儲け❤️

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊